• 続・きものdeブランケット

    2024.03.08

    オーダー

    ありがたいことに着物ブランケットもオーダーを受けています。着物を再利用したい、でも洋服等では着ない、捨てるには惜しい、、手触りはいい、柄も素敵、、等々悩んだ方が当店のHPを検索してくださるようです。 https://www.shop-moni.com/archives/1218 ・・・

  • 春物店内情報2

    2024.03.02

    お知らせ

    イタリア製ミニスカーフで。色や素材が春っぽいです。(ポリエステル100% 2530円) andeの新作ソックスです。今年春のテーマは「生花、裳着、花鳥風月」だそうです。いつ見ても独特の柄です。1760円下段はノンストレスソックス。定番のオールシーズンタイプで足首を締め付けが・・・

  • 朝乃山愛!

    2024.03.01

    オーダー

    朝乃山の浴衣でお作りするのは何回目でしょうか。今回はボウタイブラウスと、トートバック、巾着、スマホショルダーケースです。 柄でわかりにくいですが、大きくボウタイができるようになっています! スマホショルダーも、トートバッグも中の裏地をぴったりのオレンジ・・・

  • コートのリメイク

    バーバリー等あまり流行のないコートは長く着られるようで、なんとなく着ずらかったり、着る機会がなかったり、でも大切に持っている方がほとんどのようです。男性も女性もよく相談を受けるのは全体に大きいから小さくしたいというもの。ただ、全体に小さくするには肩幅、身幅、袖幅、着丈、袖丈等結局全部触る・・・

  • 春物店内情報

    2024.02.22

    お知らせ

    徐々に春からの服、ソックス、シューズ、スカーフ等が並んでいます 落ち感がきれいなジャンパースカート14300円ちょっと起毛のロングハイネックTシャツ6490円 デニムワンピース6490円ワイドパンツ18700円白のロングTシャツ8690円イタリア製ミニスカーフ・・・

  • ダウンコートの幅出し

    久しぶりに出したら前が閉まらず、二の腕のところがパツパツだったそうです。寒冷地の旅行に来て行きたいと相談されました。ダウンコートのダウンの毛が細いので作業中に飛び出すと大変なことになるのでなるべくお断りしてるのですが😅、、、このタイプが大丈夫そう。 袖下から脇を通って裾近く・・・

  • 男物ウールの反物

    2024.02.02

    オーダー

    遺品を整理するときれいな状態のものがけっこう残っているようです。今回はお父さんのウールシルクの反物、アンサンブルにするくらいの量がありました。お客様はワンピースブラウスとパンツのご希望でした。 シンプルな前開きで両側にポケットもついています。少しドロップショルダーです。パン・・・

  • スカートをバッグに

    一度持ったらやみつきになるのか、小さくて着られないからバックにしたいのか、、もうすでにいくつもオーダーされています。ほぼ同じ形です、、 以前はタイトスカートでした。 これは柔らかい革なのでいつものミシンでも縫えました。革の縫い代はミシンでキレイに割れないので全・・・

  • ダンス用のツーピース

    2024.01.19

    オーダー

    社交ダンスをされる方の衣装のご依頼です。とても小柄で細い方。布の横幅が136cmほどで長さが2mしかありません。ストレッチの素材なので落ち感があっていい感じです。 スカートはクルクル回った時に綺麗になるように3/4フレアーを取ってあります。身頃は細さを強調しフィットしていることが大・・・

  • 思い切って

    80年代か90年代のバブルの頃のデザイナーズコートです。その時はちょっと奮発して買った商品だったそうです。でも今は全く着られません。、デザインが古すぎて。 幅が30センチはあるヒモ付きのフリフリカラーにやはりヒモが通っている袖、たっぷりしたラグラン袖の下にはおおきな肩パットがついて・・・