オーダー
-
黒留ドレス
結婚式に着用されるジャケットとロングスカートです。
-
涼やかな絽のワンピース
黒の色も少々褪せていますが、お母様が昔着用の着物をワンピースに仕立てました。 水色と白の波間に帆掛け船が2艘おおきく揺れて、全体に白い花が散らした絵になっています。 黒ですが袖は一重で、身頃も夏用裏地であまりべたつかず、透け感があり涼しげに見えると思います。 ・・・
-
綿ニットのレーシーアンサンブル
透け感もさわやかなワンピースとボレロのセットのお仕立て。 身頃には裏はついています。 ボレロはタックの入った衿です。一緒に着るとワンピースに見えます。 何を隠そう、最初はワンピースだったのですが最後はアンサンブルに変更になりました。ですからデザイ・・・
-
甲州大島
光沢があって張りがある着物、甲州大島だそうです。前開きのチュニックをご注文です。 平面的なデザインですが着るとこんな風です。
-
着物地コート
大島と思われるお婆さまの着物をコートにとご注文 軽くて着やすくてとてもいい1枚になったと思います。仕上がってくるとだんだんほしくなってきました。
-
麻の着物地で
真っ黒の麻着物地。夏に羽織るロングブラウスをご注文。 夏の着物地は見た目にも涼しそう。 しわはなかなか取れないのです。麻らしくていいかな。
-
春のリバーシブルベスト
ベストのご注文があり、レース柄とグレー無地のジャージィ素材でリバーシブルのベストを作りました。 前で軽く結んでもいいですね。
-
スモックエプロン
いつも注文してくださるお客さんの春用エプロンです。 ダブルガーゼの綿素材で紺と黒バージョンです。
-
ドレス
着物地のシンプルなドレスです。 袖が可愛いのです。着物についていた裏地がついていますが、もう一枚アンダードレスも作りました。
-
キモノ地ブラウス
古典的な柄の着物をブラウスに。 さりげなく衿とかボタンにも柄を入れてみました。