オーダー
-
着物でガウンの仕立て
保存状態の良い能衣装として着用された着物をガウンにお仕立てしました(男性用) ポケット、ひももなんとかとれてギリギリの分量でした
-
こちらも一反でワンピース
絞りでまだら染めのような反物でしたおばあちゃん用にゆったりと着るワンピースです 身頃にだけ裏地がついています。プレゼント用だったみたいですが喜んでもらえたかな 一反といっても長さは様々ですね。こちらはワンピースをとるとほとんど布は残りませんでした
-
一反でコート&ワンピース
男物の紬一反でコートとワンピースのお仕立てです。 趣味でフルートを演奏なさるのでそのときにステージで着たいそうです。お客様にはすでにイメージがありそれに沿って仮縫い仕立てになりました。 高い身長の方ですが一反でコートとワンピースがとれました。着物で仕立ててなか・・・
-
大島着物一反分
着用されていた大島着物をチュニックとキュロットパンツにお仕立てしました 着物はあとおくみ部分が残っているだけです チュニックは全体に地味なので赤みがほしいとのことで裏地の赤を切替とパイピングに使いました。 後はシンプルです
-
着物のキモノワンピース
着物リサイクルショップで一目惚れした着物をワンピースにお仕立てしました。とにかくこの柄が好き!というお客様 年中着用する予定だそうです。まずは沖縄旅行にも持って行ったそうだけどどうだったかな。 「着物風ラップワンピースはどれだけ食べてもOKね」前の重なりに限度はありますけど・・・
-
鮫小紋のドレス
お母様の若い頃の着物を娘さんのパーティドレス用に仕立てました とてもシンプルですがサッシュベルトも作り表情が変えられます。ずっと長く着用できる1枚です。着物の全体の地柄は洋服に作り替えしやすいですね。
-
着物地リバーシブルコート
大島と紬のフード付きリバーシブルコートです。赤のオープンファスナーがポイント。 どちらを着てもいい感じに仕上がった!とお客様にも喜んでいただけました。 娘さんと兼用されるそうです。
-
キモノ地シャツブラウス
いつも明瞭快活なお客様、ご自身の大好きな着物をシャツブラウスにリメイクご希望です。 ボーリング専用のシャツだそうです。 黄色の無地は着物の裏地。汚れがなくキレイで光沢もあるのでいい指し色になりました。
-
紬ジャケット
大胆な紬の柄ですがデザインはシンプルです。 デザイン?仕立て?価格?を気に入ってくださるのか今回で3回目のオーダーです。
-
ブータン風ワンピース
新しい男物の着物地でブータンの民族衣装「ゴ」にヒントを得て作ったオーダーワンピースです。 長い袖口に合わせて取り替え可能な筒状のものを作りました。 オーダーされたお客様が着物好きの上、面白い形の服もお好きなようで、新聞で見た「ゴ」を見てこれだと思われたようです・・・