オーダー

  • 男物ウールの反物

    2024.02.02

    オーダー

    遺品を整理するときれいな状態のものがけっこう残っているようです。今回はお父さんのウールシルクの反物、アンサンブルにするくらいの量がありました。お客様はワンピースブラウスとパンツのご希望でした。 シンプルな前開きで両側にポケットもついています。少しドロップショルダーです。パン・・・

  • ダンス用のツーピース

    2024.01.19

    オーダー

    社交ダンスをされる方の衣装のご依頼です。とても小柄で細い方。布の横幅が136cmほどで長さが2mしかありません。ストレッチの素材なので落ち感があっていい感じです。 スカートはクルクル回った時に綺麗になるように3/4フレアーを取ってあります。身頃は細さを強調しフィットしていることが大・・・

  • 紬のスーツ

    2024.01.03

    オーダー

    これで作るの最後にしようかなと依頼されたのはジャケットとスカートです。ほどいて洗い張りしたものをお持ちになりました。小さなショールカラーとセミフレアのスカートで総裏付きです。 着物は幅が狭いのでどうしてもいろんな所に切替線ができます。ジャケットはそれを利用してポケットを作っ・・・

  • 着物でコート

    2023.11.06

    オーダー

    大島着物を解いてご来店。コートにお仕立てです。 ショート丈Aラインのコートで、長襦袢で背裏を付けています。ボタンは一番上のみで、あとはスナップにして欲しいと希望されました。柄合わせの特別にしなくてもいいような柄です。 長年の折りしわが少々目立つのですが気にしな・・・

  • 朝乃山浴衣で第3弾!

    今年の朝乃山浴衣はパープル色です。今回は女性の依頼でアロハシャツとお揃いでトートバッグを作りました。 県内の夏の巡業興行に行かれるそうで、それに合わせて仕上げてほしいとのこと。 背中心をつなげています。なるべく朝乃山の文字が入るように配置しています。 ・・・

  • 黒の羽織&スカーフのマッチング

    2023.08.05

    オーダー

    黒の羽織でワンピースのご依頼です。シンプルな形1枚は取ることができました。最初は喪服用の予定でしたが変更し、袖にシルクのオーガンジースカーフを使うことになりました。 ほどき、洗い張りを経て、仮縫いもしたフルバージョンです。形はお客様の好きなシンプルワンピース。衿ぐりも参考ワ・・・

  • 変わったオーダー再び

    2023.08.01

    オーダー

    何でしょう? ベッドヘッドクッション、またはヘッドボードクッションとか言うらしいです。ベッドの頭のところに付けるようです。ネットで購入したけどイメージと違ったので作ることを決めたそうです。お客様には出来上がりのイメージがあるのでその材料の分量をお伝えして、全てご自分で材料を・・・

  • 継続のエプロン

    2023.07.26

    オーダー

    かれこれ15年ぐらいは半年に1回のペースで作るエプロンです。 1人のお客さんが注文されます。仕出しのご商売なのでエプロンは欠かせないし、毎日着用するのでダメになるのも早いのだそうです。 いろんな布、形で作ってきましたが、この綿素材の黒のドット柄で前ファスナー、・・・

  • 変わったオーダー

    2023.07.16

    オーダー

    肩サポーターを作って欲しいと電話がありました。作ったことありませんのでとお伝えしましたが、どこにも売ってないので困っているとのこと。 冬は左の商品を使ってたそうですが、夏用の素材で作りたいそうです。 それで見本を参考にしながら、接触冷感のTシャツを買って裁断し右を作り・・・

  • 塩沢紬でワンピース

    2023.07.05

    オーダー

    着ている人よりたぶん見た人が😅涼しく感じる塩沢紬の着物。洗い張りしてワンピースにお仕立てしました。 生成りに近い色味に細かなドッドが全体に入っています。洋服の生地ぽく利用しやすいです。着物としてもよく着用されたので洗い張りしてもシミもところどころ見られましたがお客様は「気に・・・